転職

510 view

面接で必ずおさえる5つのポイント

1.セールスポイントは、「〇〇したい」より、「〇〇できる」 自分の「都合」ではなく、保育園の「利益:必要なこと」を 転職活動は...

保育士コラム

620 view

トイトレは誰がやる?

私の書く記事には、よく「しつけ」の話が出てきます。 保育士も、親も、祖父母だって、毎日の子供との関わりは全て「しつけ」につなが...

保育士コラム

569 view

あせらない、あせらない

そろそろ運動会の練習も佳境に入ったところでしょうか? まだ暑い陽射しが降り注いだり、かとおもうと雨続きだったりと、保育士はハラ...

保護者対応

470 view

僕はスマホになりたい

子どもに 「大きくなったら何になりたい?」 と尋ねると、時々 「消防車になりたい」 ということがありますよね。 消防士に憧れる...

保育士コラム

761 view

しつけを誤解しないで

「3歳までの子供は言うこと聞かないから、しつけなんてムリムリ」 そんな書き込みをネットで見つけました。   これは一...

保育士コラム

324 view

夏の終わりにご用心

「暑い」という言葉をついつい言ってしまう毎日。 夏の疲れがたまって、ため息も多くなっていませんか? それは保護者も同じこと。 ...

保育士コラム

466 view

事故から学ぶこと

ニュースで、保育園でのプール遊び中の事故を耳にしました。 心が痛みます。 お亡くなりになったお子さんのご冥福をお祈りしつつ、事...

お役立ち

633 view

運動会!! 子供の成長を見逃すな編

前回は【運動会プロデューサー編】の記事を書きました。 しかし、やはり一番頭を悩ませるのは、クラス担任ですね。 競技やダンスなど...

お役立ち

3049 view

運動会!! プロデューサー編

この記事を書いているのは8月下旬。 小学生は宿題に追われている頃でしょうか。 残暑というにはあまりにも暑くまだまだ「猛暑」とい...