保護者対応

836 view

笑わない赤ちゃん

あなたは笑わない赤ちゃんを見たことがありますか? 人見知り・・・ではなく、笑うことを知らない赤ちゃん。 なぜそんなことになって...

保育士コラム

1409 view

保育日誌は「気づきの時間」?  

  さて、保育士のみなさんに2つ質問です。 保育日誌に何を書いていますか? 保育の中で、どれくらい子どもたちの言葉を...

言葉がけ

1110 view

3歳の成長に寄り添う言葉かけ

子どもたちの成長に合わせた言葉かけ、出来ていますか? 言葉かけは、子どもたちの成長にとっても大切なことです。 保育士の関わり方...

ニュース

515 view

企業主導保育所 立地とニーズ一致せず

先日ご紹介した「企業主導型保育所」。 導入する企業も保育園を運営する法人にとってもメリットが大きいように思いました。 しかし、...

言葉がけ

2398 view

二語文から子どもの言葉を広げよう

2歳頃になると、「ワンワン いた」「ブーブ あった」のように、二語文でいろいろなことを話すようになりますよね。 保育士は、子ど...

保育士コラム

3091 view

2歳児クラスのシール貼りと粘土あそび

お天気の悪い日はお散歩にもいけず、室内あそびが中心になりますよね。 みなさんの園ではどんな室内あそびをしていますか? お外に行...